武蔵野大学中学校・高等学校

こんにちはわーい (嬉しい顔)
クラブ活字を読む習慣がなく「勉強が苦手」「勉強が嫌い」と感じている子のためのマナビノバ『共育学舎BCI』を主宰する、学びの土台ビルダーの小杉ですクラブ
ぴかぴか (新しい)この度はご訪問いただき、ありがとうございますぴかぴか (新しい)

今日は気持ちの良い晴れ間が広がりましたね晴れ

———————————————————————————————————————————

さて、昨日武蔵野大学中学校・高等学校の塾対象説明会に参加してきました。

日野田校長がまだ大阪府立箕浦高校にいらした頃に一度講演を聞く機会があり、そこで「なんておもしろい先生なんだ!」と衝撃を受けました。
その先生が昨年から武蔵野大学中学校・高等学校に赴任されたと知り、今回初めて参加してきました。

「武蔵野大学中学校・高等学校」という校名はあまり馴染みがないかもしれませんが、武蔵野女子学院中学校・高等学校が2019年4月に共学化され、校名が変更されました。
武蔵野大学と併設されていて、「武蔵境駅」「三鷹駅」「吉祥寺駅」などからバスで10~15分の距離にあります。

———————————————————————————————————————————

中学では、
探求心と自主性を育て、最先端のグローバル・サイエンスの習得を目指す「グローバル&サイエンス」の1コース

高校では、
・医学部・国公立大学・難関私立大学・海外大学を目指す「ハイグレード」
・海外大学・国内国際系私立大学を目指す「PBLインターナショナル」
・武蔵野大学を中心に幅広い進路を目指す「本科」の3コース
があり、多様な進路が目指せるようになっています。

ただ日野田先生は「ハイグレードに入ったからといって『大学に行くこと』だけが選択肢ではなく、寿司屋になったって良い」「そんな子が寿司屋になったら、蘊蓄とかすごそうでしょ」と笑いながらおっしゃっていました。
「答えがないなら、自分の手で、楽しみながら答えを作っていこう」という日野田先生らしさが、ここにもにじんでいるように感じました。

学校のホームページはコチラ
→ 武蔵野大学中学校・高等学校

———————————————————————————————————————————

日野田先生の話は非常におもしろくて、ついつい引き込まれてしまうのですが、その中で何度も出てきた言葉が「チャレンジ」でした。

その「チャレンジ」の機会が
・グローバルマインドセットプログラム
・国語と英語の教科を枠を超えて学ぶ「L&Aプロジェクト」
・LAM(Liberal Arts Musashino)
・MITへの海外研修「アントレプレナーシッププログラム」
などの多彩な取り組みの中にちりばめられているように感じました。

———————————————————————————————————————————

今回学校説明会に伺って「新しい学校ではあるけれど、どんどん変化しておもしろい学校になっていくのだろうな」と感じました。

日野田先生が説明会の最初におっしゃっていた
「How would you like to be remembered?」
「How do you contribute to the world?」
「Who are “You”?」
に答えられる子がどのように育っていくのか、非常に興味を持っています。

———————————————————————————————————————————

世田谷区の桜丘で活字を読む習慣がなく「勉強が苦手」「勉強が嫌い」と感じている子の強みや長所を活かしながら、学びの土台を築くサポートをしています。(→学びの土台についてこちらを参考にしてください)

その中でも特に「自分の好きなことを、楽しそうに話してくれる子」「(大人数よりも)少人数の時に輝く子」と共に学びたいです(不登校の子も大歓迎です)♫
また無学年・少人数制のマナビノバなので、今までの学習内容に抜けがあっても対応できます!

ご興味のある方は、ご連絡ください。無料体験も受け付けていまするんるん (音符)資料請求・無料体験申込はコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です