自分が見たものと、他人が見たものは違うかも!?

ぴかぴか (新しい)ご訪問いただきありがとうございますぴかぴか (新しい)

クラブ共育学舎BCIの小杉ですクラブ

2017年初のブログは「認知のかたより」について書かせていただきます。
認知のかたよりというように難しい言葉を使うと「何じゃそりゃ?」となると思いますが、要は「視覚からの情報が強いか、聴覚からの情報が強いか」ということです。
視覚の情報が強い人を「視覚優位」、聴覚からの情報が強い人を「聴覚優位」というのですが、それについてBCI通信に書いたので読んでみてください。

2016-12%e3%80%8c%e8%a6%96%e8%a6%9a%e5%84%aa%e4%bd%8d%e3%81%a8%e8%81%b4%e8%a6%9a%e5%84%aa%e4%bd%8d%e3%80%8d_01
ちなみに私は視覚優位のため、本を選ぶ際には「図解~」というものを選ぶことが多いです。
また、映画などで映像化されていると、登場人物がイメージしやすくなるため本を理解しやすくなります。

このように少しの癖を理解すると、実は子育てが楽になる部分もあるかもしれませんね。

世田谷区の桜丘で子ども達同士で学びあい、自分に適した学習法を身に付けるお手伝いをさせていただきます。
不登校の子や発達に偏りのある子も大歓迎です。
ご興味のある方は、ご連絡ください。
無料体験も受け付けていまするんるん (音符)
共育学舎BCI ~大人数だと埋もれてしまう子/「育てにくいな」と感じる子の「強み」や「長所」を伸ばすマナビノバ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です